地域の高校生と交流
- 公開日
- 2008/05/08
- 更新日
- 2008/05/08
幼稚園の生活から
5月8日(木)地域の保育士を目指している高校生と、昨年に引き続き交流をもちました。第1回目の交流では保健体育の先生と一緒に、準備体操をしました。その後は、風船を使っての、バレーボールです。手だけではなく、頭や足など全身を使って「1・2・3」と20まで落とさないように、集中して楽しんでいました。ペットボトルや新聞紙を使ってのハードルの間を両足揃えて跳んだり、駆けっこ等もしました。「太ももをしっかり上げて走ってみよう!」と先生がお手本をしている姿に「うぁ!すごいな〜」と憧れの眼差しで見ていた子ども達。ハードルを倒さないでゴールするのは少し難しいでしたが、傍で高校生達が、優しくリードしてくれていましたので、子ども達は安心して、のびのびと運動遊びを楽しんでいましたよ。
次回の交流は5月15日です。次はどんな運動遊びかな?
存分に体を動かす心地よさを味わいながら、心も体も元気になってほしいものです。
(^0^)年少児も喜んで参加できました。これからも自信をもって運動する楽しさを味わってほしいです。