6月30日(水)
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
幼稚園の生活から
今日は、ついに北幼稚園のカブトムシが成虫になりました。
朝から、土がもぞもぞしてる様子を見つけた年長児。手を少し入れてみると・・
突然カブトムシが勢いよく飛び出してきました。
「ぎゃ〜〜〜!」と、驚きと興奮で大騒ぎ!
ずっと成虫になる日をまっていた子どもたち。カブトムシに出会えたことが、嬉しくて嬉しくて。つかみたい一心で、何度も挑戦する中で「○○君やったらつかめる!○○君がんばれ!」と、虫好きの友だちを応援する姿がとても素敵でした。
3歳児や4歳児の友だちにも声をかけ、みんなでカブトムシを囲み観察しました。そこでは様々なつぶやきが聞こえてきましたよ。「これ何?服脱いだんやな・・すごい」「触りたい。つるつるしてて、硬いな」と、見て触れて感じて、みんなで同じ場面を共有できた時間は、子どもたちにとって大切な想い出になったことと思います。
「お誕生日おめでと〜」と、ハッピーバースデイの歌と拍手で命の誕生をお祝いできた一日でした。