学校日記

6月15日(火)

公開日
2021/06/15
更新日
2021/06/15

幼稚園の生活から

〜今日の遊びの様子〜
 3歳児の子どもたちは、先生と一緒に今日も泥んこ遊びを楽しんでいます。
大きなスコップで水がたまるようにと一生懸命穴を掘ったり、水の流れをじっと見たり、いろいろなものを流してみたり・・・中には、暑さをしのぐように足を水につけ「気持ちい〜」と涼む子どももいたりと、思い思いの遊びを楽しむにじ組の子どもたちです。

 4歳児は、実習の先生と一緒に氷鬼をしました。
子どもたちが興味をもっている遊びを取り入れながら、実習生の先生も力いっぱい子どもたちとかかわってくれています。鬼の先生に捕まらないようにと一生懸命逃げる子どもや、固まっている友だちを助けようと鬼の動きを真剣に見ながら動く子どもなど、それぞれに目的をもって楽しむはな組の子どもたちでした。

 5歳児は、先日おうちの人に作っていただいた竹馬を使って遊びました。いろいろな技を見つけては「こんなことできるよ」と先生に伝えていたり、「ぼくもやってみるわ!」と、友だちと一緒にチャレンジしてみたりと、いろいろな遊びを通して竹馬に親しみをもち始めています。また、好きな遊びの時間には、キャンプごっこが始まりました。BBQや魚釣りなど、自分たちの体験したことやTVで見たことなどを遊びに取り入れながらキャンプ場が大盛り上がり。「明日も続きしようね」と、声を掛け合って帰っていくほし組の子どもたちでした。

※明日は、ひまわり号が来てくれます。絵本袋をお忘れなく!!