2月2日(火)
- 公開日
- 2021/02/02
- 更新日
- 2021/02/02
幼稚園の生活から
今年の節分は2月2日。なんと124年ぶりにいつもより一日早い節分です。
子どもたちそれぞれの中にいる鬼…ねぼすけ鬼や、おこりんぼ鬼、すききらい鬼などを、追い出そうと、みんなで豆まきをしました。
いざ自分の中にいる鬼を追い出そうとすると、太鼓の音と共に鬼がやってきました。
「鬼は〜外!」
大きな声が幼稚園中に響きます。
鬼を追いかけて豆をまく子どもたち。
すこしビックリしながらも豆を投げている子どももいます。
幼稚園にやってきた鬼に豆をぶつけて、みんなのお腹の中の鬼を持って帰ってもらうと、子どもたちはホッとしたり、喜んだり…。
その後は「福は〜うち!」と幼稚園に向かって豆をまき、これからも楽しいことがたくさん起こりますようにとお願いした子どもたちでした。