8月18日(火)
- 公開日
- 2020/08/18
- 更新日
- 2020/08/18
幼稚園の生活から
2学期初めての水遊び!
子どもたちは朝から「どんなことするのかな?」「いっぱい水かけて欲しい」などと、とても楽しみにしていた様子でした。
水を浴びたり、しゃぼん玉や水鉄砲、泡作り…大きな北幼稚園のクスノキの木の下は、子どもたちで大にぎわい!
このクスノキの影がとても心地よいのです…
ゆらゆらと風になびく葉っぱの間からのこもれびが、なんとも涼しげです。風の通りもよく、今は最高の遊び場です!
この暑さの中なので、いつもよりは時間を短くし、休憩タイムを取って、しっかり水分を補給しながらの水遊びになりました。
これからも、感染症予防対策と、熱中症予防に努めながら、存分に楽しめる工夫をしていきます。
この機会に「元気な体って、なんで大切なのかな…」「どんなことが元気でいることに必要なのかな…」などと、子どもたちなりに自分の健康について関心がもてる良いきっかけになればと思っています。
今だからこそ伝えられることを、子どもたちに丁寧に伝えていきたいと思います。