みかん狩り
- 公開日
- 2013/10/17
- 更新日
- 2013/10/17
幼稚園の生活から
10月17日(木)
今日はみかん狩りに行ってきました。お天気にも恵まれ、津田幼稚園のお友達と一緒に楽しんできました。自分達それぞれに甘いみかんを探し、「この木のみかん甘いよ〜!」と、友達同士で教えあいながらたくさん食べました。少し苦手な子どもも、ひとつは食べてみようかな…とチャレンジしている子どももいましたよ。「あぁ、お腹いっぱい!」と、大満足の様子でした。
その次は水間公園に遊びに行きました。お弁当の前に、山を散策に出かけました。山道に入るとすぐに「どんぐりだ!」と、子どもの声が響きました。見ると、大きなどんぐりがたくさん落ちていて、「帽子かぶってるのもあるよ!」「まだ緑色のもあるね」と、どんぐり拾いに夢中でした。持ってきた袋もいっぱいになるくらいに拾って、またまた大満足の子ども達でした。
そして、もうひとつの子ども達の楽しみが、水間公園の大きな滑り台でした。「早く滑りたいな」「こわいよね〜」と、いろいろな声が聞こえてきましたが、お弁当を食べるとみんなでチャレンジに行きました。「きゃ〜!」と言いながら何度も滑る子ども、こわごわ滑る子ども、先生と一緒なら滑ってみると言う子どもなど、それぞれでしたが、みんなで滑れて、「やった〜!」の経験ができました!