学校日記

一中生さん、職業体験

公開日
2013/06/06
更新日
2013/06/06

幼稚園の生活から

6月6日(木)
 一中生さんの職業体験、第2日目です。子ども達は朝から、「今日も一緒に遊べて嬉しい!」と、大喜びでした。一緒に鬼ごっこをしてもらったり、のぼり棒に登るのを手伝ってもらったり、みんな楽しそうでした!
 そして、今日はお姉さん達の得意なことを披露してもらいました。まずは、縄跳びの二重跳び。縄がビュンビュン音を立てて、何度も何度も跳んでいるのを見て、「すご〜い!」と拍手が出ました。そして、一輪車にも乗って見せてくれ、これまた「うわ〜!」と大歓声!最後は、みんなでリング回し大会をして、お姉さん達も、子ども達も、誰が最後まで回していられるかを競争しました。お姉さん達も、子ども達もとっても上手に回せ、たくさんの子どもとお姉さんが最後まで残りました。
 お姉さん達に、「いつから縄跳びはできるようになったの?」などの質問をすると、「幼稚園の頃から少しずつ練習して、小学校でも練習して、できるようになったよ」と教えてもらうと、「練習すればお姉さんみたいにできるようになるんだ!」とやる気が出てきたようです。一中生さん、二日間ありがとうございました。