☆秋見つけに行ってきたよ☆
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
幼稚園の生活から
+4
令和7年11月7日(金)
今日は、子どもたちが楽しみにしていた園外保育の日♪
バスに乗って『自然遊学館』へ。館内では、虫や魚などいろいろな生き物を見たり、触れたりしながら「なんでこうなってるの?」「これなぁに?」「どうしてこんな形になるの?」と、たくさんの【ふしぎ】を見つけて、質問をする子どもたちの姿がたくさん見られました。
実際に見て・触れて・感じて、生き物たちの不思議や自然の仕組みに目を輝かせていた子どもたち。
新しい発見がいっぱいでした。
その後は『市民の森公園』へ、秋の自然を探しに出かけることに!
どんぐりや落ち葉を拾ったり、木の実を集めたりと思い思いに秋の自然と触れ合いながら伸び伸びと遊びました。
風の心地良さ、木々の色づき、足元の落ち葉のカサカサ音・・・五感いっぱいに秋を感じることができました。
そして園に戻ったあと、ほし組さんは拾ってきたどんぐりを使って、こまを作ったり、どんぐりに顔を描いたりして遊びました。
今日は、子どもたちの質問に優しく答えてくださった自然遊学館の先生方、本当にありがとうございました。
また、見学に伺う日を楽しみにしています。