学校日記

秋の親子遠足〜クリケットフィールド〜 10月30日(金)

公開日
2020/10/30
更新日
2020/10/30

子どもの様子

晴天の中、クリケットフィールドへの親子遠足!

藤原市長からは、子どもたちに温かいまなざしと『エイエイオー!』の
言葉で、元気をいただきました。

広い芝生の広場に子どもたちのテンションもマックス!

芝生に親子で寝転び空を見ると、思わず「わーきれい!」という声が。
また、芝生を踏む感触に「お布団踏んでるみたい」と心地よさを感じている子どもたち。

集会や遊具を使っての遊びでは、心も体も開放され笑顔がたくさん!!

保護者の方が、子どもたちに寄り添って遊んでくださる中で、伸び伸びと遊ぶ姿につながっていました。

また、どんぐり拾いでは、クヌギや小さなどんぐりを見つけて大興奮!
「あった!」「こっちにある!」「先生見て!」と言葉も溢れていました。

どんぐり拾いの後は、森の中へもレッツゴー!

急斜面も、ワクワクした雰囲気から「行ってみたい!」「行きたい!」
と興味津々です。

落ち葉が積もった場所を踏むと「カシャカシャ」音や感触など体感しながら遊ぶ姿が見られました。

保護者の皆様、今日はお疲れ様でした。
そして、たくさんのご協力ありがとうございました。

月曜日に、また会いましょうね☆