令和7年5月26日(月)
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
幼稚園の生活★
+1
うさぎ組
今日は体重測定をしました。
体重測定の後は、養護教諭の先生にアンパンマンのペープサートで歯磨き劇をしてもらいました。「給食の後は、お口の中にバイキンマンがいるよ」と教えてもらい、子どもたちは興味津々で歯ブラシを使って、アンパンマンの口にゴシゴシしていました。
そして給食の後に、実際に歯ブラシを使って、歯を磨きました。歯を磨いた後に、子どもたちが口を「あーん」して、「もうバイキンマンいないね。ピカピカだよ」と担任と確認しながらしました。ペープサートで歯を磨く大切さを知ったうさぎ組さんでした。
ことり組
今日はことり組も「大きくなったかな?」と養護教諭の先生に体重を測ってもらいました。
その後は《手を洗った後に必要なハンカチや鼻水が出た時などに必要なティッシュなどを持ってきているかな?》と持ち物調べもしました。
なぜ持ってきた方がよいのかをみんなで考え、再確認する機会にもなりました。
体重測定の後に、毎月養護教諭の先生がいろいろな話をしてくれます。
今月は「歯について」のお話で、(なぜ歯磨きが大切なのか)(歯磨きの後のうがいの大切さ)(ぶくぶくうがいとガラガラうがいの違い)などについて教えてもらいました。
はな組
今日は、はな組みんなで飼っているカイコにエサをあげたり、カイコが住む家を作ったりしました。どんどん大きくなっていくカイコがかわいくてたまらないようです♪
そして裏の畑には「かぼちゃ」の苗を4つ植えました。元気に大きく育つといいね♪
今日の給食☆
ごはん
ぶたにくのねぎしおいため
もずくのすましじる