☆楽しいな♪ 嬉しいな♪ みんなで表現遊び☆
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
幼稚園の生活★
令和6年11月27日(水)
今日は昨日より少し気温が低かったのですが、外で元気いっぱい遊ぶ子どもたちの姿が見られました♪
鉄棒、うんてい、三角屋根上り、木登り、縄跳びなどに挑戦しようとする子どもたち☆
「もしかしたら、できるかも…」「やってみたら、ちょっとできた♪」「嬉しいな〜♪」「もっとできるようになりたい!」「よし、もう一回やってみよう!」「やった〜!前よりもできるようになってきたぞ!」「もっともっとうまくなりたい」「でも、なかなかうまくいかないな…」「悔しい」「でも、あきらめたくない!」「わぁ!できた!ヤッター!自分の目標達成〜☆」「〇〇ちゃんも頑張っている!やり方を教えてあげたいな」「〇〇ちゃん、がんばれ〜!」
子どもたちは、自分なりの目標に向かって挑戦していく過程の中で、いろいろな気持ちが芽生えています。
少しずつ少しずつステップアップしていることに、子どもたち自身が気付けるようにしたり、嬉しさや悔しさに共感しながら「もう一回頑張るぞ」という意欲をもてるようにしたりなど、全力で応援している先生たち☆
自分なりの目標に向かい、真剣な表情で頑張っている姿、また目標を達成し「ヤッター!」と大喜びしている子どもたちの姿☆
みんな毎日キラキラ輝いています。
各クラスの活動は、劇遊びなどに使うお面を作ったり、みんなで役になりきって遊んだりする様子が見られました。
友だちと一緒に、役になりきって遊ぶ姿…♪どのクラスの子どもたちも、みんな楽しそうでしたよ☆
そして今日は体重測定を行った後に、養護教諭の先生から「手洗い」についてのお話がありました。
「外から帰ってきた時には、手には見えないバイキンがたくさんついているかもしれないから、しっかりと洗いましょう」「手がきれいに洗える6つのやり方(音楽つき)を教えてあげるね」という内容でした。
普段、何気なく手洗いをしていた子どもたちも、今日は手の隅々まできれいに洗うことを意識しています。
これから寒くなり、手洗いが億劫になるかもしれませんが、今日のお話を忘れずに続けることで、毎日健康に過ごしてもらえることを願っています♪