学校日記

☆西小学校5年生のお兄さんお姉さん 素敵な合奏を聴かせてくれてありがとうございました☆

公開日
2024/10/19
更新日
2024/10/19

幼稚園の生活★

令和6年10月18日(金)

 今日はとても嬉しい出来事がありました♪

 西小学校の5年生の先生方が、「校内音楽会のリハーサルをするので見学に来ませんか?」と、西幼稚園の子どもたち全員を誘ってくださったのです♪

 みんなで張り切って、西小学校の体育館へお出かけです。

 体育館に到着すると、5年生の皆さんが待っていてくれました♪

 挨拶をした後、5年生のお兄さんお姉さんが堂々とした態度で舞台に向かって歩いて行きます。

 なんだか緊張感が漂っていて、西幼稚園の子どもたちも静かにその様子を見ています。

 いよいよ演奏が始まりました☆

 曲は♪マツケンサンバ♪です。

 軽快な楽しいリズムに合わせ、いろいろな楽器を鳴らしているお兄さんお姉さん。

 5年生みんなの気持ち、そしてたくさんの楽器の音が一つになり、本当に素晴らしい合奏でした♪

 聴いていると思わずサンバを踊りたくなるような、そんな気持ちにさせてくれる最高の合奏です☆

 さすが西幼稚園の子どもたちが憧れている5年生☆

 今日の合奏を聴き、ますます憧れの気持ちが大きくなった西幼稚園の子どもたちです。

 合奏が終わった後、「聴いてみてどうでしたか?」とインタビューしてくれたお兄さんお姉さんに向かって「かっこよかった!」「めちゃめちゃかっこよかった!」「ぼくは踊っている姿がかっこいいと思った!」など、大絶賛の西幼稚園の子どもたちでした。

 幼稚園の子どもたちが感想を発表するたびに、大きな拍手を送ってくれた5年生のお兄さんお姉さん♪
 心のこもった拍手は、子どもたちの自信につながります☆
 
 5年生の皆さん、そして素敵な機会をつくってくださった5年生の担任の先生方、今日は本当にありがとうございました。

 校内音楽会当日も頑張ってくださいね♪西幼稚園のみんなで心から応援しています☆


 音楽会が終わって、幼稚園に戻ってきた後、ちょうど給食の時間になりました☆

 「今日はみんなでパーティーしよう!」ということで、はな組の部屋にみんなで集まり、一緒に給食を食べることにしました。

 違うクラスの友だちや先生とのおしゃべりも楽しそう♪

 運動会に向けて一緒に活動することが多くなっている子どもたちは、クラスの枠を超え、どんどん仲良しになっています。

 来週も西幼稚園のみんなで、体を動かす遊びを存分に楽しみたいと思います☆