学校日記

☆ひまわり号さん ありがとう&お弁当おいしかったよ☆

公開日
2024/10/21
更新日
2024/10/21

幼稚園の生活★

令和6年10月21日(月)

 今日は貝塚市民図書館よりひまわり号さんが来てくれました♪

 たくさんの絵本に子どもたちの目がキラキラ☆

 子どもたちのつぶやきに耳を澄ましていると「あ〜。この仮面ライダーの本、○○くん借りたかったやろうな…。私が借りといてあげようかな…」という言葉が聞こえてきました。今日、欠席している子がヒーローが大好きということを知っているからこそ出た言葉でした。
 毎日、一緒に生活していく中で、子どもたちは“友だちの好きなもの”や“苦手なこと”など、いろいろなことを知っていきます。
 自分と友だちは、同じ思いの時もあるけれど、違う思いや考えがあることにも気付いていく中で、互いの気持ちを認め合う姿にもつながっている子どもたち☆
 “友だちっていいな♪”と、子どもたちの姿を見ているといつも感じます♪
 
 
 そして今日のお昼はみんな給食ではなく、お弁当でした☆
 お弁当が楽しみで楽しみでたまらない子どもたちは、朝から「おなかがすいたよ〜」「お弁当の時間、まだ〜?」と何度も先生に聞いています♪

 ようやくお昼になりお弁当の時間になると、「待ってました!」とばかりに嬉しそうにお弁当箱をあける子どもたち☆
 とても嬉しそうな声で「ウインナー入ってるねん」「ぼくも入っているで〜」など、おしゃべりも弾みます。

 今日も友だちと一緒に、楽しい体験をたくさんした子どもたち☆

 また明日も嬉しいこと、楽しいことをみんなでいっぱいしましょうね♪

 明日、はな組の子どもたちは二色学園の2年生の皆さん交流をする予定です☆

 幼稚園から二色学園まで歩いていきますので、しっかりと朝ごはんを食べて、パワーをいっぱいためてきてくださいね♪