☆運動会ごっこ&ぐりぐらpetiteさんによる絵本の読み聞かせ☆
- 公開日
- 2024/10/09
- 更新日
- 2024/10/09
幼稚園の生活★
令和6年10月9日(水)
今日の朝は少し涼しく感じました♪
「せんせい、昨日ね、クーラーつけないで寝たのに寒かったんだよ…」と教えてくれた子がいました。子どもたちなりに季節の移り変わりを体で感じているのですね☆
今日は外で運動会ごっこを楽しむ子どもたちの様子が見られました。
はな組はリレーを繰り返し楽しんでいます。全速力で園庭のコースを一周走り、友だちにバトンをつないでいる子どもたちは爽快感いっぱいの表情をしていました♪
ホールでは、みんなで力を合わせてパラバルーンを膨らませていました。「できた〜♪」という嬉しそうな声が響き渡っていましたよ。
ことり組は、ポンポンをもってダンスを楽しんでいます♪
大好きな曲なので、自然と体が動いている子どもたち☆秋の風を感じながら、先生や友だちと一緒に、おもいきりダンスを楽しむことり組さんでした♪
うさぎ組は、チョウチョに変身して先生と追いかけっこをして遊びました♪先生が「待て待て〜」と追いかけると、みんな一目散に逃げて行きます。走る楽しさをおもいきり感じていた子どもたちでした♪
そしてお昼からは“ぐりぐらpetiteさん”が絵本の読み聞かせに来てくださりました。
今日の絵本は…
うさぎ組は「ブターラとクマーラ ウッキウキ」「メロンパンツ」
ことり組は「だんごむしまつり」「おはいんなさい」
はな組は「いもいもほりほり」「しんごうきピコリ」でした♪
今日もお話の世界に引き込まれていた子どもたち☆
今月も素敵な言葉・絵・ストーリーにたくさん触れることができました。
優しくて子ども思いの“ぐりぐらpetiteさん”♪
今日も素敵な読み聞かせをどうもありがとうございました。