☆今日から10月がスタートしました☆
- 公開日
- 2024/10/01
- 更新日
- 2024/10/01
幼稚園の生活★
令和6年10月1日(火)
今日から10月がスタート☆
真夏のような暑さは少し和らいできたので、子どもたちは園庭や部屋の中で体をおもいきり動かして遊ぶことが増えてきました♪
はな組の子どもたちは「竹馬で遠くまで歩けるように…」と毎日コツコツ頑張って練習しています♪自分だけ乗れるようになればそれでよいのではなく、クラスの友だちのことも一生懸命応援しているはな組さん♪みんなで刺激を与え合い、支え合い、頑張っているはな組さんの姿に、先生たちの応援も力が入ります。頑張れ!!はな組さん☆
ことり組の子どもたちは、ホールで毎日かけっこを楽しんでいます。走ることが大好きで、「昨日よりも速く走るぞ〜!」と意欲満々なことり組の子どもたち。体で風を切るようなスピード感や、足で床を蹴る時の一瞬体が宙に浮く感覚など、おもいきり走ることの心地よさを感じていることり組の子どもたちです☆
うさぎ組の子どもたちは、竹ぽっくりをみんなで楽しんでいます。初めは、ひもを引っ張り上げることや、バランスをとることなどが少し難しそうな感じでしたが、繰り返し頑張るうちにコツもつかみ始めてきている子どもたちです。
「友だちも頑張っているな♪」「先生も応援してくれているな♪」など、「自分も頑張るぞ!」と思えるような環境の中、あきらめずに頑張っているうさぎ組の子どもたちです☆
そして今日は3クラスともクラスカラーの丸い色画用紙の中に、自分の顔を作って貼りました。
各クラス、作り方はそれぞれです。「それなら自分でできるよ!」という内容を先生たちは考えているので、出来上がった時に「せんせい♪見て〜」と嬉しそう♪
自分の力で出来ることがどんどん増えていく嬉しさをいろいろな活動の中で感じている子どもたちです♪
子どもたちの作品は、運動会の日に保護者の方に見ていただく予定です☆
楽しみにしていてくださいね♪