☆9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう♪
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
幼稚園の生活★
令和6年9月26日(木)
今日は9月生まれのお友だちの誕生日会がありました♪
みんなでホールに集まり、お祝いをします☆
9月生まれさんは、カーテンの後ろにスタンバイしていて、司会の友だちに呼ばれるとみんなが待っているホールの中へ入場するのですが、スタンバイ中、「あ〜!緊張する〜」と3人でドキドキ感を分け合いっこしている様子が見られました。
ドキドキし過ぎて、思わず笑いが込み上げてくる9月生まれさん。その様子がとても可愛らしかったです。
いざ、みんなの前に立つと、かっこよく自分の名前や誕生日を発表していた9月生まれさん☆ドキドキしながらも「頑張るぞ!」という気持ちを強くもっていた子どもたちでした。
各クラスからのプレゼントは、うさぎ組からは♪ぽんぽこたぬき♪の歌、ことり組からは♪山の音楽家♪の歌、はな組からは♪とんぼのめがね♪の歌でした☆
みんなの素敵な歌声がホール中に響いて、とても素敵でした。
先生からのプレゼントは、実習に来ているお姉さん先生から、ペープサートを使ったお月見にまつわるお話やクイズでした。
いろいろな食べ物のシルエットを見て、何の食べ物か当てるクイズだったのですが、子どもたちはすぐにピンときたようで、元気いっぱい答える姿が見られました。お姉さん先生たちは、子どもたちが楽しそうにクイズに参加してくれるのでとても嬉しそう♪
お姉さん先生♪子どもたちの表情をよく見ながら、楽しい雰囲気で進めてくれてありがとう☆とても素敵な出し物でした♪
その後は、園長先生から誕生カードのプレゼント&9月生まれさんにインタビューの時間です。
“好きな食べ物”や、“幼稚園で一番好きな遊び”などのインタビューを聞いて、9月生まれさんのことをさらに知ることができた子どもたちと先生たちでした☆
今月も素敵な誕生会になってよかったね。
司会のお友だちもかっこよかったよ。どうもありがとう♪
9月生まれのお友だち♪心からのおめでとうを贈らせてくださいね。
そして今日は西小学校5年2組のお兄さんとお姉さんがお昼から幼稚園に来て、はな組のみんなとおもいきり遊んでくれました。
助け鬼をみんなで楽しんだ後、今度はそれぞれ園庭で好きな遊びを選んで遊びます。
竹馬やフラフープ、砂場などで楽しそうに遊ぶ5年生とはな組さん☆
いろいろな場所で5年生が、はな組の子どもたちのことを気にかけてくれる様子が見られました。面白いことを言って笑わせてくれたり、転んで小さなケガをしている子がいたら、そばで優しく寄り添ってくれたりと、本当に素敵な5年生の皆さんでした。
先生から指示をされて動くのではなく、自分たちで考えながら小さい子に対し、思いやりの心をもって接している5年生☆
今日でますます5年生のお兄さん、お姉さんのことが大好きになったはな組の子どもたちです。
明日は5年1組の皆さんが幼稚園に遊びに来てくれる予定です。
明日も幼稚園のみんなで楽しみにして待っています☆
気をつけて来てくださいね〜♪