☆七夕の日までもう少し…☆
- 公開日
- 2024/07/01
- 更新日
- 2024/07/01
幼稚園の生活★
令和6年7月1日(月)
今日は朝から雨…。
「水遊びいつするの?」と待ちきれない様子の子どもたち。
何度も空を見上げたり、傘をさして外に確かめに行ったりする姿が見られました。
それだけ楽しみにしていたのですね…。
でも、今日は残念ながら雨が降り続き、水遊びを行うことができませんでした。
明日の天気予報も今のところ雨…。
でも、もしかしたら雨が上がる時間があるかもしれないので、プールバッグを一応持たせてくださいね♪
そして今日は7月7日の七夕の日に向けて、どのクラスの子どもたちも笹飾り作りを楽しみました。
うさぎ組とことり組は一緒に“輪つなぎ”を作りました♪
のりを指先に少しだけつけて、細長く切った折り紙を輪っかになるようにくっつけます。その輪っかをつないでいくと、とても素敵な輪つなぎの出来上がり〜♪
「できた〜♪」という嬉しそうな声が、ことり組さんからもうさぎ組さんからも聞こえてきましたよ☆
はな組は今日、2つの飾りを作りました。一つは“吹き流し”で、もう一つは“天の川”です。
“天の川”は、一枚の大きな紙を折りたたんだり、切ったりしながら作ります。最後は元の紙がビヨヨ〜ンと伸びて、長い川が出来上がりました☆まるで魔法のような天の川に、子どもたちは「わぁ〜!」と驚き、感動する姿が見られました♪