☆今日は、はな組が南幼稚園に遊びに行ってきたよ☆
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
幼稚園の生活★
令和6年6月28日(金)
今日は、はな組の子どもたちがバスに乗って、南幼稚園まで出かけました♪
貝塚市内の公立幼稚園4園の5歳児クラスの子どもたちが、南幼稚園に集まって一緒に遊ぶ交流の日です♪
3歳児クラスと4歳児クラスはすでに交流が終わっているので、「やっと自分たちの順番が回ってきた〜♪」と、嬉しそうなはな組さんでした☆
南幼稚園に到着すると、4園のみんなで一つの部屋に集まり、各幼稚園の風景を写真で紹介し合ったり、4園の5歳児担任の先生の名前を子どもたちに紹介したりする時間がありました。「自分の園以外にも、同じ年の友だちがこんなにいるんだ♪」ということに気付いたり、他の園に興味をもったりできる時間となりました☆
次はみんなで♪ゆうえんち♪というリズム遊びを楽しみました。たくさんの友だちと一緒にする♪ゆうえんち♪は最高☆友だちや先生がたくさんいる分、楽しさも倍増の子どもたちでした☆
その後は、南幼稚園のいろいろな遊びのコーナーの中で、自分の好きな遊びを選んで遊びます。
友だちと一緒に、目新しい遊具に夢中になって遊ぶ西幼稚園の子どもたちの姿も見られました♪
最後はまたみんなで集まり、今日の感想を話し合いました。
西幼稚園の子どもからは「みんなに会えて嬉しかった〜♪」という感想が聞かれましたよ♪
今日の出会いをスタートにして、今後も楽しい交流を積み重ねていきたいと思います☆
南幼稚園・北幼稚園・中央幼稚園のお友だち♪また一緒に遊ぼうね〜♪
はな組さんが南幼稚園に行っている間、うさぎ組とことり組は、ホールで一緒に遊びました♪
簡単なルールのある遊びやリズム遊び、新聞紙遊びなど、元気いっぱい心と体を動かして遊びます。
新聞紙遊びでは、広げた新聞紙をお腹に当てて、手を離しても新聞紙が落ちないように猛スピードで走ったり、細かくちぎった新聞紙をたくさん手に持ち、天井に向かっておもいきり飛ばしたり、冷風扇の風が出てくるところに細かくちぎった新聞紙をかざして、雪のように舞い散らせたりなど、新聞紙と存分に触れ合って遊ぶ子どもたちでした♪
ルールのある遊びでは、音楽が止まったら、床に置いてあるたくさんのフラフープのどこかに入ります。入っていないと先生が追いかけてくるのでさぁ大変☆みんな一生懸命フラフープを探して走ります。
「一人で遊ぶ時間も楽しいけれど、みんなで遊ぶ時間も楽しいな〜♪」と感じられるように、楽しい遊びをどんどん子どもたちと一緒にしていきますね♪