☆今日の子どもたちの様子です☆
- 公開日
- 2024/06/17
- 更新日
- 2024/06/17
幼稚園の生活★
令和6年6月17日(月)
うさぎ組の子どもたちは手のひらに絵の具をつけ、白い画用紙にペタッ☆
画用紙についた自分の手形を見て、思わずニッコリ♪
「もう一回やっていい〜?」と繰り返し手形を押すことを楽しんでいた、うさぎ組の子どもたちです。
ことり組の子どもたちは、水性ペンで絵や模様を描いた上を、水に浸した筆でなぞります。するとジュワ〜っと線がにじみ始めました。色も混ざり合います。にじむこと、色が混ざり合うことの面白さをたくさん感じることができたことり組の子どもたち☆これからもいろいろな表現を楽しんでいきましょうね♪
はな組は、なかなか大きくならず心配していたキュウリの苗が、最近になってグングン大きく育ち、立派な実をつけ始めました☆新鮮なキュウリは、持った時に手がチクチクします。とりたてだからこそ感じられる触感♪これぞ栽培活動の醍醐味ですね♪
キュウリだけではなく、シシトウの収穫も始まりました。みんなで大切に育ててきた野菜たち…きっと味も格別だと思います。どんな味がしたのか、ぜひ教えてくださいね♪