学校日記

☆ポカポカ陽気の中で…☆

公開日
2024/01/29
更新日
2024/01/29

幼稚園の生活★

令和6年1月29日(月)

 今日はきれいな青空広がる良い天気!園庭でマラソンをしていると体がポカポカしてきました。
 
 今日のマラソンはラダー(どんなものかは写真を見てくださいね☆)が出てきて、両足を揃えてピョンピョン跳んでいく動きに挑戦です!!
 他にもフープのトンネルを先週より少し高くして、足を高く上げて“跨ぐ”という動きも取り入れました。走るだけでなく、いろいろな動きを経験している子どもたちです。
 
 そしてマラソンの後は、フープ鬼ごっこをしました。音楽が鳴っている間はフープのお家には入れません。音楽が止まったら鬼の先生につかまらないように近くのフープに入ります。一つのフープに何人入ってもいいので、みんな友だちとくっつきながら入るのを楽しんでいました。どんどんフープの数を減らしていったのですが、みんなの動きが速すぎてなかなかつかまえられません。明日はもっとフープを減らして遊ぶ予定です。みんな頑張って逃げてね♪

 マラソン集会の後、はな組とことり組はホールに集まり大きなトランプで神経衰弱をしました。
 くじ引きで、青・水色・黄緑・ピンクの4つのチームに分かれ、神経衰弱のスタートです。
 どのトランプをめくろうかなとワクワクしながらめくる子や、友だちに「これかな?」と聞きながらめくる子、「ここにあったはず…」と前に出た数字を覚えていて自信満々にめくる子など、いろいろな子どもたちの姿が見られました。
 同じチームの友だちと同じ数字を出した時は「ヤッター!!」と大喜び☆
 今日の勝負は、黄緑チームが勝ちました。次の勝負はどのチームが勝つかな?!またチームメンバーを変えながら、いろいろな友だちと一緒に遊ぶ楽しさを味わえるようにしていきたいと思っています。