学校日記

☆ひまわり号さん、今日も楽しい絵本をいっぱいもってきてくれてありがとう☆

公開日
2024/01/24
更新日
2024/01/24

幼稚園の生活★

令和6年1月24日(水)

 今日は冷たい風が吹く、とっても寒い1日でした。

 マラソン集会の時間は、お日様が顔を出さず、強い風も吹いていたので、うさぎ組とことり組の子どもたちは上着を着て走りました。はな組の子どもたちにも上着を着ていいことを伝えると「いらーん!」「寒くないからいける!」という元気いっぱいの返事が返ってきました☆なかなかたくましいですね…☆
 
 
 そして今日は、マラソン集会の後、貝塚市民図書館からひまわり号が来てくれました。
 ひまわり号が到着した時間、強い風が吹き、園庭の砂が舞っていたこと、そして厳しい寒さのため、子どもたちが絵本をゆっくりとした気持ちで選べない状況であったことから、ホールでの貸し出しをお願いしました。
 
 うさぎ組は2冊、ことり組は3冊、はな組は5冊、それぞれ好きな絵本を選びます。「恐竜の本どこかな〜」「一緒に探したろか?」「おもしろい本あるかな…」「あっ、これ、〇〇くんの好きな絵本や!〇〇くーん!あったよ〜」と自分の好きな絵本を探したり、友だちと一緒に探したりしながらたくさんの絵本と触れ合っている子どもたち☆
 
 保育室に戻ってからも、借りた絵本を楽しそうに見ている子や、「先生、読んで〜」と先生に読んでもらう子など、早速、自分で選んだ絵本を楽しむ様子が見られました。
 
 お家でも、お子さんが選んだ絵本を一緒に楽しんでいただけたら嬉しく思います♪

 2月のひまわり号はお休みで、今年度の最後にひまわり号が来てくれるのは3月6日の予定です。それまで絵本を大切に保管しておいてくださいね♪