☆西幼稚園 お楽しみ会☆
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
幼稚園の生活★
令和5年11月22日(水)
今日は青い空が広がる最高に良い天気♪
そして嬉しいことに、幼稚園をお休みしている子が誰もいなくて、欠席者数0人…♪
こんな素敵な日に、西幼稚園PTA主催のお楽しみ会が行われました☆
「子どもたちが保護者の方と一緒に楽しい時間を過ごせるように…♪」という気持ちを込めながら、PTA役員さんがいろいろな遊びのコーナーを準備してくださり、いよいよ今日が当日です☆
そして今日はさらに嬉しいことに、中央公民館で活躍されている『遊び隊さん』にもお越しいただき、子どもたちとたくさん触れ合っていただきます♪
「ワニワニパニック」「宝探し」「ボーリング」「輪投げ」「迷路」「スーパーボールすくい」「遊び隊さんによる工作コーナー&昔遊びコーナー」など、どこから行こうかな…と迷ってしまうほど、楽しい遊びがいっぱい☆
実は昨日、PTA役員さんが迷路の準備をしてくださっていた時に、チラッと部屋を覗きにきた子どもたちから「楽しみ過ぎて、明日まで待たれへんわ。夜に幼稚園に行きたいぐらいや〜」という声も出ていたのです♪
今日は目をキラキラさせながら、お家の人と一緒にいろいろな遊びのコーナーを回っている子どもたちの姿を見て、PTA役員さんや先生たちもみんなニコニコ笑顔♪そして子どもたちと一緒に遊びのコーナーを回ってくださっている保護者の方もニコニコ笑顔♪遊び隊さんもニコニコ笑顔♪みんなで楽しい時間を過ごせていることをとても嬉しく思いました。
また今日は、幼稚園の子どもたちだけではなく、未就園児の小さいお友だちもたくさん参加してくれました。小さいお友だちもボーリングコーナーでペットボトルのピンを倒して飛び上がって喜んだり、スーパーボールを夢中になってすくったりする姿が見られ、とても可愛らしかったです☆今日は遊びに来てくれて本当にありがとう♪嬉しかったよ〜☆
遊び隊さんに教わりながら作ったストロートンボや風車を持って園庭に出て、早速試してみる子もいっぱい♪空高く飛んでいくストロートンボの行方を驚いたような表情で見たり、おもいきり走ると風車がクルクル速く回る様子を楽しんだりしている子どもたち。昔遊びのよさを存分に感じることができました。遊び隊さんには、割りばし鉄砲での的当てやコマ回し、魚釣りなど他にもたくさんの遊びを体験させていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、お楽しみ会もいよいよ終わりの時間となりました。
みんなで最後に集まり、子どもたちにお楽しみ会についての感想を聞くと「宝探しが楽しかった♪」「風車が楽しかった♪」など、自分の思いを伝えてくれました。その思いに共感していた子がたくさんいて、みんなも同じような気持ちを抱いていたことがよく分かりました。
遊び隊の皆さん、保護者の皆さん、未就園児親子の皆さんのおかげで、とても素敵なお楽しみ会になったことを心から嬉しく思っております。
そしてPTA役員の皆様には、子どもたちとともに最終の片付けもしていただき、ありがとうございました。PTA役員さんから「今日は楽しかったです♪」「子どもたちが喜んでくれて嬉しかったです♪」「ホッとしました」「達成感を感じました♪」など、素敵な感想をたくさん聞かせていただいたことも、とても嬉しく思いました。
子育ては幼稚園だけでするもの、家庭だけでするもの…ということではなく、子どもたちを取り巻く大人みんなでするもの…ということを改めて実感できた今日のお楽しみ会となりました☆
これからも子どもたちの健康な心と体の育ちにつながるよう、幼稚園教育にぜひ皆様のご協力をお願いいたします。
そして今日のお昼は、はな組と西小学校5年2組の給食交流がありました。
楽しいクイズを出してくれたお兄さん、お姉さんたちに、はな組の子どもたちも大喜び♪「パンはパンでも食べられないパンは何でしょう?」というなぞなぞに、元気いっぱい自信に満ちた声で「腐ったパン!」と答えるはな組さん。「腐ったパン…ではないねん。フライパンやで〜」とお兄さんに答えを教えてもらい、「そういうことか…」と納得していたはな組さん。「西小学校には生き物を飼っている…○か×か?」という小学校にまつわるクイズもあり、小学校に対しての興味につながるクイズも出してくれた5年生。
5年2組の皆さんの楽しい雰囲気・優しく包み込んでくれる雰囲気に、心地よさを感じていたはな組の子どもたち。いつか、はな組のみんなも、こんな素敵なお兄さんお姉さんになってくれることを願っています☆