学校日記

☆ポストに手紙を投函したよ☆

公開日
2023/09/14
更新日
2023/09/14

幼稚園の生活★

令和5年9月14日(木)

 今日は子どもたちが大切な人に向けた手紙を、西小学校正門横にあるポストまで投函しに行きました。

 封筒の中には、子どもたちが心を込めてかいた手紙と手作りのストラップが入っています。

 受けとった相手の方が封筒を開けた時、どんな気持ちになってくれるかな……喜んでもらえるかな…と、子どもたちがワクワクしながら出した手紙です♪

 今は、インターネットやメール、SNSなどで、すぐに連絡ができる時代です。とても便利で、助かることがたくさんあるのですが、相手に届くまで少し時間がかかる手紙にも、子どもたちの心の育ちを考える上で、とても良い面があると思っています。

 相手のことを考えながら絵や文字をかいている時間には、その方に向けて思いやりの気持ちが芽生えていると思います。
 そして相手の方に喜んでもらえた時には、きっと自分自身も嬉しい気持ちになることと思います。

大切な方との温かい心のつながりを願って取り組んだ手紙のポスト投函です☆
 子どもたちからの愛情が、相手の方の心に届きますように…☆


 ポストに手紙を投函した後、休み時間中ということで小学校の体育館に入らせていただくことができました☆
 幼稚園のホールよりも広い体育館に入った子どもたち。思わず走り出す子どもたちもいましたよ♪広い場所を見ると走りたくなる気持ち、とてもよく分かります☆
 そこに♪ジャンボリーミッキー♪の音楽が流れてくると、元気に踊り始める子どもたち。広い空間で、心も体も開放されながら楽しく体を動かした子どもたちでした。