学校日記

☆楽しい遊びがいっぱい☆

公開日
2023/07/06
更新日
2023/07/06

幼稚園の生活★

令和5年 7月 6日(木)

 今日のうさぎ組は、毎日の暑さからか、朝から少しお疲れぎみでした。
 おもいきり水を浴びる水遊びはお休みにして、裏の庭の小さな砂場で遊んだり、その横で魚釣りやスーパーボールすくいをしたりして遊びました。
 部屋の裏側のデッキには、ままごとコーナーもあり、楽しい遊び場でほっこりと先生と一緒に遊んだ子どもたちでした。
 昼食後は、はな組さんが5年生と園庭で交流している間に、はな組とプレイルームがつながった大きな部屋で遊びました。普段、はな組のお兄ちゃん、お姉ちゃんがしている遊びをよく見ていたようで、自分たちも同じようにサーキットやジャンプ台を作っておもいきり楽しむ姿が見られました。

 はな組とことり組は園庭でおもいきり水遊びをしました。
 今日は、魔法の粉(せっけんの削り粉)が出てきました。「これ、何だと思う?」と先生に聞かれながら匂いを嗅ぐと「せっけんのにおいや!」とすぐに気づく子どもたち。そこに水を入れてハンドミキサーで泡立てると…もこもことたくさんの泡ができました。その泡を使ってアイスクリームやパフェを作って遊ぶ子どもたち。泡の感触を存分に楽しんでいました。
 他にも、スーパーボールすくいと魚釣りが合体してキャンプごっこをしたり、砂場で泥の池を作ったり、大きなシャボン玉や小さなシャボン玉を作ったりと、自分のやりたい遊びを見つけておもいきり水遊びを楽しむ姿が見られました♪
 また、明日もみんなで水遊びしようね☆


 昼から、はな組は5年生との交流がありました。今日は5年3組のお兄さんお姉さんと一緒に「バナナ鬼」です。5年生がルールの説明を分かりやすくしてくれたので、はな組の子どもたちは遊び方がよく分かり、「よし、やるぞ!」と意欲もどんどん湧いてきます☆1回戦は鬼が2人、2回戦は鬼が4人に増えての鬼ごっこ☆暑い中でしたが、みんなとても楽しんでいました。