☆土曜参観☆
- 公開日
- 2023/06/03
- 更新日
- 2023/06/03
幼稚園の生活★
令和5年6月3日(土)
今日は土曜参観☆青空広がる最高に良い天気…♪
そして幼稚園の中は、元気な子どもたちと、その姿を優しく見つめる保護者の方でいっぱい♪
お家の人と一緒に幼稚園で過ごせるということで、ニコニコ笑顔がたくさん見られた子どもたちでした。
うさぎ組では、好きな遊びをそれぞれ楽しんだ後、朝の会で歌をうたったり、名前を呼ばれたら「は〜い」と返事をしたりする姿を保護者の方に見ていただきました。
その後は、ホールでお家の人も一緒におもいきり体を動かしてリズム遊び☆楽しそうに動いている子どもたちの表情を見て、お家の人も思わずニッコリ☆
最後は部屋で、車をつくって遊びました。子どもたちは車にシールをペタペタと貼り、タイヤをつければ完成〜☆坂道では特にスピードが出るので、それが楽しくて何度も走らせる様子が見られました。
ことり組では、英語で挨拶の歌を歌ってから♪ブランコけむし♪の歌をお家の人に聴いてもらった後、♪おにぎりギュッギュッギュッ♪という楽しいリズム遊びを一緒にしました。お家の人と体を触れ合わせながら遊ぶ楽しさに、ことり組の子どもたちもお家の人も笑顔いっぱい☆
次は、一本歯下駄作りです。事前に自分で色を塗っておいた一本歯下駄に、今日は絵を描きます☆お家の人と一緒にお絵かきをし、世界で一つしかない自分だけの一本歯下駄が完成しました。出来上がった一本歯下駄をもって、いざ園庭へ!お家の人に体を支えてもらいながら、前へ前へと進んでいく子どもたちでした。
はな組では、今日のメインイベント☆竹馬作りです。ドライバーやビニールテープ、はさみなど、いろいろな道具を使って、お家の人と協力しながら竹馬を作り上げていきます。
「ここ押さえといて」「何色のテープで模様つける?」など、協力したり、相談したり…♪
お家の人がお子さんへの愛情をいっぱい込めながら作ってくださった竹馬からは、ものすごいパワーを感じました。これから子どもたちは、少し難しい竹馬に挑戦していきますが、そのパワーをいただきながら頑張っていくことでしょう…☆
「難しいけど頑張ってみよう」「あきらめずやり抜くぞ」という強い心が竹馬を通して育まれていくことを願いながら、子どもたちの心を支え続けていきたいと思います。
今日はお休みの日にもかかわらず、ご参加いただいた保護者の皆様方、どうもありがとうございました☆
幼稚園で過ごすお子さんの姿を見てどう感じられたでしょうか…。
また今日の感想をいろいろお聞かせいただき、今後の子どもたちの育ちにつなげていけたら嬉しいなと思っています。
幼稚園とご家庭は子育てのパートナー☆お子さんの成長をともに喜び合っていきましょうね。
6月5日(月)は代休となりますので、次に幼稚園に来るのは6日(火)です。
また来週もみんなで楽しいことをいっぱいして遊びましょうね…♪