☆みんなで、さつまいもの赤ちゃんを植えたよ☆
- 公開日
- 2023/05/15
- 更新日
- 2023/05/15
幼稚園の生活★
令和5年5月15日(月)
今日の午前中は雨が降ったり、やんだりしていたのですが、午後からはお日様が出て、白い雲が青空にきれいに浮かんでいました。
今日は、幼稚園のみんなでサツマイモの苗を植えました。はな組の子どもたちが、うさぎ組さん、ことり組さんと手をつないで、1本の苗を畑に植えに行きます。先生が「優しく土のお布団かけてね〜」と植え方を教えてくれたので、力強くギュッギュッと土を押さえるのではなく、フワフワと優しく土をかぶせていました。
植えた後、今度は2人で一緒に水やりです♪水をいっぱいかけてもらい、サツマイモの苗も喜んでいるように見えます。
最後にみんなで「大きくなぁれ、大きくなぁれ!」と元気パワーを注入!!これでサツマイモが元気に育つはず!!
幼稚園の畑には、はな組さんのキュウリ、ナス、シシトウとことり組さんのプチトマト、うさぎ組さんの枝豆、そして今日植えたサツマイモと、たくさんの野菜が植えられました。
他にも畑の先生にいただいた、つるなしインゲンも植木鉢に植えています。
自分たちで野菜を育てる楽しさを感じながら、収穫できる日を心待ちにしている子どもたちです♪