☆PTA懇親会&交通安全指導☆
- 公開日
- 2023/05/10
- 更新日
- 2023/05/10
幼稚園の生活★
令和5年5月9日(火)
今日は朝から最高に良い天気♪
朝から保護者の方がホールに集まり、楽しそうな会が始まりました☆
今年度のPTA懇親会です♪
PTA役員さんが楽しい企画を考えてくださっていて『お絵かきしりとり』や『かもつれっしゃ』などのゲーム大会で大盛り上がり☆思わずみなさん笑顔がこぼれます♪
その後は、各クラスごとに分かれて、おしゃべりタイム♪
どのクラスも話は尽きないようで、楽しそうな笑い声があちらこちらから聞こえてきました。
西幼稚園の保護者の方は皆さん本当に心の温かい素敵な方ばかりです。そんな保護者の方に見守られている子どもたちは、毎日安心して幼稚園で過ごすことができています。
保護者の方には、これからも同じ地域で子育てをする仲間として、絆を深めていってもらえたら嬉しいなと思います。
PTA役員の皆さん、今日の日のために楽しい企画を考えたり、準備してくださったりして、どうもありがとうございました☆
そしてPTA懇親会が終わった後、貝塚警察の方と市役所の方による『交通安全指導』が行われました。
子どもたちと保護者の方がホールに集まり、まずは「交通安全」についてのDVDを鑑賞します。信号の約束や道路の正しい歩き方をしっかりと学んだ後は、園庭に作られた道路で早速実践です☆
するとそこに特別ゲストが現れました…☆貝塚市の誇る人気者“つげさん”の登場です。
子どもたちは突然のつげさんにビックリ!そして大喜びでした☆
そのつげさんが道路の正しい歩き方を子どもたちに教えてくれました。
その後は、子どもたちと保護者の方が、つげさんと同じように信号や踏切のある道路を歩いていきます。
信号機や踏切のある場所、止まれの標識のところでは「右・左・右・そして後ろ」をしっかり確認しながら歩く子どもたちと保護者の方。交通ルールはもうこれでバッチリです☆
これから道路を歩く際には、今日教わったことを常に意識し、大切な自分の体を守ろうとする意識を高めてもらえることを心から願っています♪
暑い中、御指導くださった貝塚警察の方、市役所の方、子どもたちのために本当にありがとうございました。
そして保護者の皆様方には、朝から懇親会、交通安全指導と長時間に渡り、ご参加いただきましてありがとうございました。
保育ボランティアの方には、小さいお子さんの見守りをどうもありがとうございました。
今日もみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです♪
子どもたちがこれからも交通ルールをしっかりと守り、安全に過ごせますように…☆