学校日記

☆明日はいよいよ卒園式☆

公開日
2023/03/15
更新日
2023/03/15

幼稚園の生活★

令和5年3月15日(水)

 今日もポカポカいい天気。

 畑のほうれん草も大きく生長してきたのでうさぎ組とことり組は、ほうれん草の収穫をしました。ほうれん草を抜く時のコツを先生から教えてもらった子どもたちは「うんとこしょ!どっこいしょ!」と、掛け声をかけながら力いっぱい抜いていました。すると「やった〜!」と、ほうれん草が抜けたので大喜び。たくさんとれたのでまたまた大喜び!
今まで毎日お水をあげて一生懸命育てたほうれん草です。どんな料理になるのかなぁ・・・。また聞かせてくださいね。

 今日は年長さんと会える最後の日、うさぎ組とことり組の子どもたちもホールに入って卒園式の練習を見ることに・・・。はな組さんがかっこよく入場してくると、思わず拍手がおこります。園長先生から卒園証書をもらう姿もじっと見つめていました。

 卒園式の練習が終わり、「明日は卒園式、はな組さんと会えるのは今日が最後だよ」と、話をすると「寂しいなぁ・・・」と子どもたちから声が聞こえてきます。

 そこで、ことり組とうさぎ組の子どもたちから、今まで一緒に遊んでくれたこと、優しくしてくれたことを思い出しながら、お礼の気持ちを込めて、はな組さんにプレゼントを贈ることにしました。ことり組からは「明日の卒園式頑張ってね!」という気持ちを込めて『写真入れ』を、うさぎ組からは「優しくしてくれてありがとう」の気持ちを込めて『お花のメダルとお手紙』を渡しました。するとはな組さんからも『飛び出す手紙』をもらい、みんなの気持ちがいっぱいこもったプレゼント交換になりました。

 はな組さん、今までことり組さんやうさぎ組さんに優しくしてくれてありがとう!明日は心の中でいっぱい応援しています!

 いよいよ明日は卒園式のはな組☆
 はな組は1年間いっぱい遊んだ保育室とプレイルームの大掃除をしました。名前シールやおもちゃの表示をはがしたり、全部のロッカーの中を拭いたり床の雑巾掛けをしたりしました。
 プレイルームとの仕切りの壁を開けているので「広いからめっちゃ拭けるな!」と縦横無尽に雑巾掛けをしていると「なんか、字みたいに見える」と大発見!拭いた跡が残っていて字に見えたようです。それを聞いた子どもたちは「お絵描きや〜」「色塗ろう!!」とみんなで字や絵を雑巾で描きながら床拭きを楽しんでいました。
 はな組の保育室に入るのも明日で最後です。みんながピカピカにしてくれた保育室で元気に登園してくれるのを待っていますね。