学校日記

☆ヤッタ〜 サンタさんに会えたよ☆

公開日
2022/12/20
更新日
2022/12/20

幼稚園の生活★

令和4年12月20日(火)

 今日は子どもたちが待ちに待ったクリスマス会の日☆

 幼稚園のみんなでワクワクしながら、ずっとあの方をホールでお待ちしていました。あの方とは……そうです☆サンタさんです♪

 少し前に『20日に西幼稚園にプレゼントをもって遊びに行くからね』というお手紙がサンタさんから届いていたので、今日の日を心から楽しみにしていた子どもたち。

 すると、鈴の音が遠くから聞こえてきました。そして、いよいよサンタさんの登場です☆

 子どもたちは「本当に来てくれた…♪」と大喜び☆
 サンタさんが来てくれたら、教えてもらいたかったことをまずは質問してみました。
 うさぎ組さんは「煙突がないお家にはどうやって入るの?」
 ことり組さんは「サンタさんはどこから来たの?」
 はな組さんは「どうして冬にしかサンタさんは来ないの?」
 かわいい質問ですね♪
 サンタさんは、「煙突がないお家は、魔法を使って入るんだよ」「サンタさんは雪がいっぱい降っているフィンランドという国から来たよ」「夏の間にサンタさんは、子どもたちにプレゼントするおもちゃを作っているんだよ」と、それぞれの質問に優しい声で、丁寧に答えてくれました。みんな知りたかったことが分かり、気持ちもスッキリです♪

 その後はいよいよサンタさんからプレゼントをもらう時間です☆
 みんな、とても嬉しそうにもらっていました♪袋の外側を触りながら「これは何だろう…?」と、中身を一生懸命当てようとする姿も見られましたよ。

 その後は、サンタさんに各クラスから、心を込めて歌をプレゼントしました。
 うさぎ組は♪サンタッタ♪、ことり組は♪ジングルベル♪、はな組は♪サンタが町にやってくる♪です。聴き終わった後、サンタさんはとても嬉しそうに拍手をしてくださいました。その様子を見た子どもたちもとても嬉しそうでした♪

 大好きなサンタさんと、ずっとずっと一緒にいたいけれど、サンタさんを待っている子どもたちがたくさんいるということで、みんなでサンタさんをお見送りすることに…。「ありがとう」「バイバイ」」と手を振って、サンタさんは帰って行きました。

 サンタさん、今日は約束通り、西幼稚園に来てくれてありがとうございました。
 もらったプレゼント、大切にしますね…♪

 
 そして今日はサンタさんだけではなく、他にも特別ゲストが…☆

 毎月、絵本の読み聞かせをしてくださる“ぐりぐらpetitteさん”が、子どもたちのために、クリスマスバージョンとして楽しい企画を考えてくださっていたのです。

 『ぼうしくんのクリスマスプレゼント』というお話の劇と、ミニオン先生による英語遊び☆

 劇の中のお話の世界に入り込んだ子どもたちは「次はどうなるのかな…」と、真剣に見入っています。次から次へと出てくる登場人物をワクワクしながら見ている子どもたち。
お話の楽しさを存分に感じている様子が見られました☆

 英語遊びは、ミニオン先生の明るくパワフルで、ユーモアがある素敵な雰囲気に包まれながら、クリスマスにちなんだ英語を教えていただきました。楽しく遊びながら学ぶことができる、最高な時間でした☆

 さらに“ぐりぐらpetitteさん”は、子どもたちにサプライズで、素敵なクリスマスカードもプレゼントしてくださいました。

 実は、はな組の子どもたちも幼稚園の代表として“ぐりぐらpetitteさん”に秘密で、プレゼントを作っていたのです☆
 それは幼稚園でサツマイモを収穫した際に、とっておいたツルを使って作ったクリスマスリース♪「どうぞ」とお渡しすると、とても喜んでくださったので、はな組さんもニコニコ笑顔になりました。

 誰一人欠席することなく、みんなで楽しむことができたクリスマス会と“ぐりぐらpetitteさん”による素敵な時間☆

 また一つ、みんな共通の楽しい思い出を増やすことができました。

 サンタさん、“ぐりぐらpetitteさん”、今日は子どもたちのために、本当にありがとうございました♪