学校日記

☆小さいお友だちが遊びに来てくれたよ☆

公開日
2022/12/15
更新日
2022/12/15

幼稚園の生活★

令和4年12月15日(木)

 今日も気温が低く、寒さを感じる朝だったのですが、子どもたちの元気いっぱいな「おはようございます♪」の声を聞くと、寒さがどこかに吹き飛んでいきました。
 「今日も元気に来てくれた…♪」と感じるあの時間が、我々職員にとって、ホッと安心する時間であり、なんともいえない嬉しい気持ちになる時間でもあります。
 2学期も後わずか…。子どもたちが元気いっぱいで過ごしてくれることを願っています。

 そして今日は12月の“ぞうさんひろば(未就園児園庭開放)”の日で、小さいお友だちがたくさん遊びに来てくれました♪

 はな組の子どもたちが率先して受付をし、「お名前は?」「シールどれにする?」など優しく声をかけている姿が見られました。

 小さいお友だちは、ごちそうをたくさん並べて遊んだり、小さな滑り台を滑ったり、トナカイさんが引っ張ってくれるソリに乗ったり、楽器で遊んだり、三輪車に乗ったり…☆
 
 それぞれ興味のある遊びを見つけて楽しんでいる姿が見られ、とても嬉しくなりました♪

 はな組の子どもたちがソリに乗っていた時、小さいお友だちが「私も乗りたい」と言うと、さっと場所を代わってあげる様子も見られました♪小さい子を思いやる気持ち、とても素敵ですね。小さいお友だちが幼稚園に遊びに来てくれているからこそ、幼稚園の子どもたちは、このような体験ができます。いつも遊びに来てくれて、本当にありがとう☆
 
 
 楽しい時間はあっという間に過ぎ、もう片付けの時間です。

 でも、まだその後、楽しいことが待っていました☆

 小さいお友だちにサプライズプレゼントとして、ことり組の子どもたちが生活発表会でお家の人に見ていただいた♪セブンステップ♪の歌と楽器遊びを聴いてもらいました♪
 小さいお友だちにもその後、楽器を貸してあげて一緒に演奏会です☆小さな音楽隊さんたちも、とても可愛らしかったです☆

 ことり組さんが部屋に戻った後、今度は鈴の音とともに、うさぎ組サンタさんが登場しました。手にはプレゼントを持っています。小さいお友だちに「どうぞ♪」と渡してあげるサンタさんたち。
 プレゼントの中身は、クリスマスツリーです☆まだ飾りがついていないツリーなので、お家に帰ってから、シールを貼ってかわいくデコレーションしてみてくださいね♪

 さて、次の“ぞうさんひろば”は、令和5年1月18日(水)です☆
 来月も小さいお友だちに会えることを、幼稚園のみんなで楽しみにしています。