学校日記

☆遊ぶの大好き☆

公開日
2022/11/14
更新日
2022/11/14

幼稚園の生活★

令和4年11月14日(月)

 今日は、先週の気温と違い、肌寒さを感じるような1日でしたが、子どもたちは元気いっぱい自分の好きな遊びを見つけて園庭や保育室で遊ぶ姿が見られました。

 子どもたちは、楽しいこと、面白いことを見つける天才です!!
 「せんせい!幼稚園の中で、ここの砂が一番サラサラって知ってた?」「せんせい!ここの土を掘ったら、不思議な石がいっぱい出てくるんやで」など、子どもたちからワクワクするようなワードがいっぱい☆
 
 素朴な遊びに見えるかもしれないけれど、そこにあるのは探究心☆☆☆
 子どもたちの「これなんだろう…」「面白いな…」「こういうことなのか…」「もっとこうしてみよう」など、子どもたちの中に芽生えている探究心にしっかりと寄り添い、ともに楽しんでいきたいと思っています。

 クラスのみんなで一緒にする活動も、楽しいことがいっぱい☆
 今日のホームページの写真を見ながら、お子さんと「どんなことをして遊んだの?」「これは何をしているの?」など、たくさんお話ししてみてくださいね。
 
 話をゆっくり聞いてくれる人がいて、自分が感じた楽しい思い、嬉しい思い、悔しい思い、悲しい思いなどに共感してもらう機会が多くあると「話してよかった♪次もまた話をしてみよう!」という気持ちにつながっていくと思います。
 子どもたちが自分から話をしようとしている時は、少し手を止めて、しっかり聴いてあげていただけると嬉しく思います。