学校日記

☆歯科検診☆

公開日
2022/05/27
更新日
2022/05/27

幼稚園の生活★

令和4年5月27日(金)

 今日は午後から園医の椿原先生が来てくださり、歯科検診を行いました。
 
 はな組はホールに入る前「鏡で口の中、こちょこちょするだけやでな〜」と友だちと話をするなど、今までの経験から「怖くない!」と自信満々な子どもたちでした。「よろしくお願いします!」と元気いっぱい挨拶をし、大きな口を開けて見てもらっていましたよ☆
 
 ことり組の子どもたちは、ちょっとドキドキしていたけれど、優しい椿原先生の雰囲気にホッと一安心!終わった後は「怖くなかった!」「いけたで〜」と嬉しそうに話していた子どもたちです。
 
 うさぎ組の子どもたちは初めての歯科検診ということで、ことり組さんが歯医者さんに診てもらっている様子を近くで見てから受診しました。ことり組さんの真似をして大きな口を“あー”とあけていたうさぎ組の子どもたち。歯を見てもらった後は「ありがとうございました」とお礼の言葉も言っていましたよ。
 
 椿原先生、今日はお忙しい中、歯科検診に来ていただき、ありがとうございました。

 虫歯やかみ合わせなど何か所見のあった方には後日結果をお渡しします。おいしく食べ物を食べられるように、たくさんお話しすることを楽しめるように、これからも“歯”を大切にしてくださいね。
 自分で歯を磨けるようになっているお子さんもおられると思いますが、まだまだ大人の仕上げ磨きが必要な時期です。親子のスキンシップの一環として、毎日仕上げ磨きをしてあげてくださいね!