学校日記

今日も元気いっぱい遊んだよ♪

公開日
2022/05/16
更新日
2022/05/16

幼稚園の生活★

令和4年5月16日(月)

 今日は晴天♪「お外で遊べる!」と、園庭で遊ぶことを楽しみに登園してきた子どもたち♪

 うさぎ組の子どもたちは、先生と一緒に園庭のシロツメクサを見つけて、大きなたらいに入れていきます。シロツメクサを摘んでたらいに入れるのが楽しくて、あっという間にいっぱいになりました。その中に水を入れると・・・ごちそう作りが始まりました。今度は、スコップで混ぜることが楽しくなり一生懸命混ぜていました。そして出来上がったシロツメククサのごちそうをおいしそうに食べる真似をしていた子どもたちです。
 また、シロツメクサをビニール袋に入れて、そこに水を入れると・・・「うわぁ!プニュプニュして気持ちいい」と、感触遊びも楽しんでいましたよ。
 砂場では、てんとう虫の幼虫を見つけて楽しんでいる子もいました。「あっ!ここにもいた!」と、幼虫をたくさん見つけてお皿に入れることを楽しんでいました。
 今日はいっぱい身近な自然に触れて遊んだうさぎ組の子どもたちです。

 はな組とことり組は、明日かに公園に散歩に行く予定です。
 明日は、とても広いかに公園で、みんなで体をおもいきり動かして遊びたいと考えています。明日、かに公園でする予定の♪オオカミさん♪の鬼ごっこを、今日もことり組とはな組のみんなでやってみました。
「オオカミと7匹のこやぎ」を題材にした鬼ごっこで、オオカミとこやぎの掛け合いがとても楽しい鬼ごっこです。この遊びを前から楽しんでいることり組さんに、オオカミとこやぎの掛け合いの見本をしてもらうと、はな組も一緒になって「ちがうよ、ちがうよ、オオカミだ!」と元気に掛け合いを楽しみ始めました。
 さぁ、いよいよ鬼ごっこスタートです!最初は、「ちょっと嫌だなー」「怖いなー」と思っていた子も、実際にやってみると楽しかったようで「もう1回したい!」「次は、オオカミしたい!」という声がたくさん聞かれました。
 お兄ちゃんとお姉ちゃんが楽しそうにしている姿に吸い込まれるように、うさぎ組さんが「入れて〜」と数人仲間入り☆みんなで遊ぶと楽しいね♪

 明日、ことり組さんとはな組さんは、幼稚園よりもっともっと広いかに公園で、いっぱい走って遊びます♪うさぎ組さんももう少ししたら、一緒に散歩に出かけようね。
 
 明日、かに公園に行く時は、おまわりさんに交通安全指導で教えてもらったことを思い出しながら、交通ルールを守って歩きます!うさぎ組さんに道路の歩き方を教えてあげられるように、はな組さん、ことり組さん、頑張ろうね☆