☆いろいろなことに挑戦中☆
- 公開日
- 2021/09/10
- 更新日
- 2021/09/10
幼稚園の生活★
令和3年9月10日(金)
秋晴れの園庭で、子どもたちはいろいろなことに挑戦しています。
1学期にお家の人と一緒に作った竹馬、一本歯下駄、竹ぽっくりは、乗り始めは難しかったけれど、自分なりに目標を決めて毎日乗っているうちに、自分でも乗れるようになってきた実感がもてるようになってきました。そこからどんどん「やってみよう!」の気持ちが膨らんでくる子どもたち。子どもたちの「やってみたい!やってみよう!」という気持ちをしっかり大切に育んでいきたいと思います。
他にも、はな組は、自分がどれくらい速く走れるのかを実感するために、一人ずつ20メートル走に挑戦しました。
友だちがもっているゴールテープを目指して力一杯走ります。自分の力を出し切って走った後の表情は、達成感でいっぱいでした!
ことり組はかっこいい曲に合わせて、いろんな動きのある遊びに挑戦中!今日は、鉄棒にぶら下がったり、おさるさんに変身したり…。自分の腕の力で自分の体を支えるのは大変ですが、自分たちで数を数えながら一生懸命ぶら下がっていました。
少し暑さがましになってきたので、子どもたちが「体を動かして遊ぶのって楽しいな♪」と思えるような楽しい遊びをたくさん経験できるようにしたいと思っています。