学校日記

☆今日もいっぱい遊んだよ☆

公開日
2021/09/07
更新日
2021/09/07

幼稚園の生活★

令和3年9月7日(火)

 うさぎ組は、♪とんぼのめがね♪に合わせてトンボに変身したり、水色メガネ、赤色メガネ、黄色メガネをハサミで切って画用紙のトンボを作ったりして遊んでいます。
 今日は、昨日作ったトンボにスズランテープをつけて園庭を飛ばしました。先生に捕まらないように園庭を逃げ回るトンボたち。本物のトンボのようにとっても早く逃げるので、ぜんぜん捕まりませんでした。
 とっても元気なトンボに変身して元気いっぱい園庭を走り回る心地よさを存分に味わったうさぎ組の子どもたちです。また明日もいっぱい遊ぼうね☆

 今日のことり組はみんなでしっぽ取りをして遊びました。先生鬼にしっぽを取られないように逃げる子どもたち。逃げる時にも周りの友だちを見ながらぶつからないように避けたり、走っている途中でしっぽを取られないように方向を変えたりなどの姿が見られるようになってきました。しっぽを取られた子もいたのですが、すぐに新しいしっぽを自分でつけるなどの姿も見られるようになってきました。
 その後は、みんなでゴム跳びにも挑戦しました。ゴムが下の方にくるとジャンプ、上の方にくるとしゃがむという動きを楽しみました。
今日もいっぱい体を動かして遊んだことり組の子どもたちです。

 はな組は、先日“朝顔”を作ろうと色水を染み込ませて乾かしておいたコーヒーフィルターを広げて見ると、「きれ〜い」「私こんな色になってる」とうれしそうな子どもたち。今日は、久しぶりにはさみやノリ使って植木鉢を作り、自分だけの朝顔を咲かせました〜〜〜!
 外遊びでは、鉄棒や縄跳び、竹馬を楽しんでいる子どもたち。自分なりに「ここまでやってみよう」と目標を決めて挑戦したり、くじけそうになっても、「もう一回」と何度もチャレンジする子どもたちの姿はとてもキラキラしていました!