☆大掃除 幼稚園がピカピカになったよ☆
- 公開日
- 2021/07/19
- 更新日
- 2021/07/19
幼稚園の生活★
令和3年7月19日(月)
今日は、1学期の大掃除です。水着に着替えて、水遊びを存分に楽しんだ後、みんなで幼稚園をピカピカにしました。
はな組さんは、泡遊びの道具をきれいに洗います。スポンジやボール、泡立て器などについた、石鹸や泡はなかなか取れず大変でしたが、最後まできれいに洗いました。
ことり組さんは、シャボン玉とスーパーボールすくいと魚釣りで使った道具をきれいに洗います。たくさんの道具があり、スロープに運ぶのも大仕事!!みんなで力を合わせて運ぶ子どもたちの様子が見られました。
うさぎ組さんは、砂場のおもちゃを洗いました。泥や砂がついたスコップやバケツをピカピカになるまで洗った後、お日様の当たる所に干しました。乾いたら、種類別にかごに入れるところまで頑張りました。
水遊びの大掃除が終わったら、次は部屋の大掃除です。1学期間使った、自分のロッカーや靴箱を雑巾やホウキできれいにしました。
部屋がきれいになると気持ちがいいね!!
今日の大掃除を通して「幼稚園の共有の物を大事にする気持ち」「整理整頓された保育室で過ごす心地よさ」を感じてくれていたら嬉しいなと思います。
さて、明日は1学期の終業式です。みんなの笑顔が揃いますように…♪