学校日記

☆12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう☆

公開日
2020/12/21
更新日
2020/12/21

幼稚園の生活★

令和2年12月21日(月)

 朝は少し風があり寒かったのですが、昼からは気温が上がり、体を動かして遊ぶとポカポカ気持ちのよい1日でした。
 子どもたちは園庭に出て、ドッジボールや転がしドッジボール、砂場で大きな山作りなど、好きな遊びを存分に楽しむ姿が見られました。

 そして今日は、12月生まれの子どもたちの誕生会もありました。みんなでホールに集まり、6人のお友だちのお祝いです♪
 ピカピカの冠をかぶってみんなの拍手に迎えられ、元気いっぱいホールに入ってきた12月生まれのお友だち☆歌に合わせて名前や誕生日も嬉しそうに発表してくれました。
 先生からのお楽しみは、紙芝居「ドロロン クリスマス」でクリスマスにちなんだ2択クイズの紙芝居です。みんなでクイズに答えながら楽しく紙芝居を見ました。
 先生からのお楽しみの後は、園長先生から誕生日カードのプレゼントをもらい、最高にハッピーな気持ちで記念写真も撮りました。
 みんなからいっぱいお祝いをしてもらい、ニコニコ笑顔の12月生まれのお友だち♪
 お誕生日おめでとう!!
 司会をしてくれたはな組さんもどうもありがとう!とても素敵でしたよ☆

 今日は、うさぎ組とことり組が大根の収穫も行いました。「うんとこしょ、どっこいしょ」という勇ましい掛け声が園庭に響いていました。毎日水やりを続け、大切に育ててきた特別な大根です。どんな味がするのかな…?きっと美味しいだろうな…♪また感想を聞かせてくださいね。
 はな組は、ことり組やうさぎ組よりも少し植える時期が遅かったので、収穫日は年明けを予定しています。畑の土の中で、今よりももっともっと大きくなることでしょう。収穫する日を楽しみにしておいてくださいね♪