学校日記

☆ぞうさんひろば☆

公開日
2020/09/16
更新日
2020/09/16

幼稚園の生活★

令和2年9月16日(水)

 今日はちょっぴり涼しい曇り空。
 小さいお友だちが遊びに来てくれる「ぞうさんひろば」にはちょうど良い天気です♪

 「ぞうさんひろば」が始まるまでの時間に、幼稚園の子どもたちは竹馬や縄跳び、リング回しや一本歯下駄など、それぞれ目標をもち、自分なりに精一杯がんばっていました。
 転んで泣いている友だちを見つけると、大急ぎで走っていき、「だいじょうぶ?」と声をかけにいく子どもたち…♪
 みんなの優しさに、見ていて心がポカポカと温まりました♪
 転んで泣いていた子も、強い気持ちをもっていて、すぐに泣きやむことができたので、心配していた子どもたちはみんな安心して、また自分の練習に向かっていきました。
 優しさの輪が、どんどん広がっている西幼稚園の子どもたち☆本当に素敵です♪

 さぁ、10時になりました☆9月の「ぞうさんひろば」の始まりです。
 小さいお友だちが好きな遊びを自由に楽しんでいます。ままごと、砂場、風船、すべり台、三輪車など…元気いっぱい、笑顔いっぱいの小さいお友だち♪
 「幼稚園で遊ぶのがとても楽しいようです♪」と、保護者の方のお話を伺い、嬉しい気持ちで心がいっぱいになりました。
 
 来月の「ぞうさんひろば」は日程が変更となり、10月23日(金)となります。またよかったら遊びに来てくださいね。幼稚園のみんなで楽しみに待っています☆

 そして今日は畑の先生が、幼稚園で育てているさつまいもの葉っぱを虫がたくさん食べているということで、わざわざ消毒に来てくださいました。お忙しい中、いつも幼稚園の畑のことを気にかけてくださる畑の先生☆本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 10月の収穫日には、どんなおいもと出会えるのかな…♪今からとても楽しみです。

 さて明日は、歯科検診があります。先生に歯を見ていただきますので、朝から歯みがきをしっかりとしてきてくださいね☆