☆8月生まれのお友だち お誕生日おめでとう☆
- 公開日
- 2020/08/31
- 更新日
- 2020/08/31
幼稚園の生活★
令和2年8月31日(月)
早いもので今日で8月も終わりです。
そして今日は8月最後の日に、8月生まれのお友だちの誕生会をしました☆
みんなが注目する中、入場していく8月生まれさん。幼稚園の友だちと先生全員から「お誕生日おめでとう♪」と声をかけられ、ちょっぴり照れたような、うれしいような、なんともいえない表情をしていた可愛らしい8月生まれさんでした☆
先生からのお楽しみは、なんと、フラフープを使っての巨大シャボン玉ショーです!先生たちがそーっとフラフープを上に上げると、大きなシャボンの輪っかができました!
「わ〜すごい!」と驚く子や思わず拍手をする子もいましたよ♪
次は、8月生まれさんに、その大きなシャボン玉の中に入ってもらうことに!友だちがシャボンの中に入っている姿を見て、「わ〜、すご〜〜〜い」「僕もやりたい〜」と、見ていたみんなからたくさん声があがりました。
びっくり・不思議シャボン玉ショー☆とても楽しい8月の誕生会となりました♪
その後の水遊びでも、早速、はな組さんが数名、巨大シャボン玉作りに挑戦していました。シャボン玉液をたっぷりつけたフラフープをもった子どもたちが「せーの」で上にあげます。でも、なかなか上手くできません。「ちょっと、はやく上にあげすぎかな?」「きっと風が吹いてる時はあかんのや」「木の葉っぱが揺れてるか、ぼく見とくわ」「今や!(葉っぱの動きがピタッと止まった瞬間)」など、どうすれば大きなシャボン玉ができるのか試行錯誤する子どもたちの姿が見られました。どうしても実現したいと思った遊びに出会えた時の子どもたちは、上手くいく方法を生み出そうと必死に考えます。失敗しても「じゃあ次はこうしてみよう」と気持ちを切り替え、挑戦することもできます。子どもたちが本気で考えたり、試したりできる遊びを今後も大切にしていきたいと思います☆