☆ことり組み登園日☆
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
幼稚園の生活★
令和2年6月9日(火)
今日は、ことり組の登園日!
「今日はちょうちょの羽根を作るの!」
「パックマンを作る」と思い思いの気持ちを担任に伝えにくることり組さん。
まだまだ一人で作ることは難しいけれど、先生と一緒にテープでひもをつけたり、絵を描いたりすることを楽しみました。自分の思いをしっかりと受け止めてもらえる嬉しさを子どもたちが感じてくれていたら嬉しいな…♪
身体2測定では、先生の話を聞く姿勢にびっくり仰天!
名前を呼ばれるまで静かに待ったり、測定を終えると自分で着替えて絵本を読んで過ごしたりする姿が見られ、体の成長とともに、心の成長も実感し、嬉しい気持ちでいっぱいになりました☆
心も体も大きくなったことり組さんと次は外で鬼ごっこをすることに!
今日のルールは、ことり組さんがみんなで先生たちを捕まえるというルールです☆
先生たちは、子どもたちにはまだまだ負けないという自信があったのですが、子どもたちの走りがあまりにも速くて、先生たちはすぐに捕まっちゃいました。残念!
そして待ちに待ったお弁当!
友だちと向かい合わせで食べるのですが、友だちとの真ん中には透明のシートがセットされてあります。飛沫感染を予防するためのシートですが、シート越しに手を振ったりして、なんだかとても楽しそう♪
みんなと一緒にお弁当を食べることができて嬉しかったね。
ことり組さんが次に幼稚園に来る日は、6月11日(木)です。
楽しみに待っていますね〜。