学校日記

親子お茶会 1月22日(水)

公開日
2020/01/22
更新日
2020/01/22

幼稚園の生活★

昨年4歳児の時のもいただいた、お抹茶。
今年は親子のお茶会です。

昨日からワクワク楽しみにしていた子どもたちでしたが、お家の方も
お抹茶を頂く機会が少ないということで楽しみにされている方もいました。

お茶の道具や作法もゆっくり子どもたちが分かりやすく話してくださるので
その時に感じたことをすぐに質問していた年長さんでした。

まずは、お茶菓子からいただきます。
半分にようじで割るのも慎重に。口に入れると甘くておいしい!と
頬張っていた子どもたちです。

いよいよお茶です。
「お先にいただきます」「どうぞ」と挨拶を交わし、ゴクリ。
「おいしい!」「ちょっと苦いけど・・・おいしいな」と最後の泡まで
しっかり飲み干して味わっていました。

そんな様子を笑顔で見ている保護者の方。
子どもの美味しいそうな表情や、ちょっと苦そうにしている様子
友だちと話している様子など、ほっこりと温かな時間となりました。

保護者の方が頂く様子を今度は子どもたちが興味津々で見ています。
お母さんお父さんの表情を見て子どももにっこり。

きっとお家に帰ってからも一緒に味わったお茶のお話しをしていることでしょう。