学校日記

白い息が! 1月16日(木)

公開日
2020/01/16
更新日
2020/01/16

幼稚園の生活★

川の側では霜がおりていたり、車のフロントガラスが凍っていたり。
生活の身近な場面で、本格的な冬の到来を感じてきました。

今日は、おはようございます!の挨拶とともに、
子どもたちの口からは白い息が・・・

「怪獣みたいやなぁ」と笑いあう姿もあり、見たり触れたり冷たさを感じたり
しながら冬の季節を徐々に感じてきた子どもたちです。

着替えを済ませるとさっそく、竹馬や一本歯下駄、ぱかぽこなどに挑戦し
自信満々な表情です。
後ろ歩きやジャンプなど遊び方も変化が見られ、もっとやってみたい!と
いう気持ちが芽生えています。

年長さんの縄跳びの跳び方を見て、4歳児が練習中です。
なんと3歳児の子どもたちもまねっこを始めました。

ちょっと難しいと思う遊びも何度も繰り返しながら、できる楽しさを
味わえるようにしていきたいと思います。