学校日記

今日の子どもたち

公開日
2019/01/18
更新日
2019/01/18

幼稚園の生活★

3歳児うさぎ組

昨日の午後から凧揚げをした子どもたち。
今日も園庭に自分の凧を嬉しそうに持って来て駆けながら楽しんでいました。

ほうれん草も寒さに負けず大きくなってきています。
水をあげながら生長を楽しみにしていた子どもたちでした。

4歳児ことり組

虫が大好きなことり組の子どもたち。
夏から秋にたくさんいた虫は冬の間どこにいるんだろう?と
不思議に思った様子。
そこで自然遊学館から2人の先生が来てくれ子どもたちにお話しを
してくれました。
いろいろな虫やカマキリの卵などももってきてくれたので、興味津々。
虫を見た後は、園庭に出てバッタやだんご虫を見つけられるかなとみんなで
探しに行くことに。
すると、バッタを1匹ですが見つけることができ大喜び!
裏庭にはカマキリの卵も発見することができました。
今日のお話からさらに虫が大好きになったことり組の子どもたちでした。

5歳児はな組

絵の具を使って絵を描きました。幼稚園での好きな遊び、好きな花、
友だちとあそんでいるところ、自分の顔など思い思いに描いていきました。
完成した自分の絵を見て満足そうにしていたり、友だちと見せ合って話を
したりしていましたよ。

その後はことり組さんに来てくださっていた自然遊学館の方のお話を一緒に
聞いたり、カマキリのタマゴを見せてもらったりして虫たちの様子を知ることが
できました。
塗り絵やスタンプラリーなどもあり、自然遊学館のことを知っている子どもも多く
「また行ってみよう」と興味を持っていた子ども達でした。