鬼はそと!福はうち! 2月3日(金)
- 公開日
- 2017/02/03
- 更新日
- 2017/02/03
幼稚園の生活★
今日は節分!
朝から豆まきを楽しみに登園してきた子どもたちです。
今日まで鬼のお話にふれながら、鬼のイメージをどんどんふくらませて
楽しみにしていました。
自分のイメージで作った鬼の面も、怒っている鬼や笑っている鬼など
みんな個性的なものばかり!
そんな中『本当の鬼は来ないのかな?』『もしかして・・・』と
ドキドキしている子どももいました。
先生から節分の由来や、鬼にも苦手なもの(いわしやひいらぎ)があることを
聞くと、これがあるから大丈夫!と安心した子どもたち。
いよいよ園庭で豆まきが始まると、そこには鬼が!
『赤おにや!』『鬼はそと!』と夢中で豆をまく子どもたちと逃げる鬼。
子どもたちのパワーで鬼はとうとう降参し優しい鬼になって山へ帰っていきました。
今日はあちこちから『鬼は外!福は内!』の元気な声が聞こえてくるでしょうね。