学校日記

令和7年11月13日(木)

公開日
2025/11/13
更新日
2025/11/13

幼稚園の生活★

お家の人が稲の脱穀を手伝ってくれたよ☆

 今日は朝から保護者の方が、稲の脱穀を手伝ってくださりました。

 子どもたちもこれまで脱穀体験をしてきたのですが、うれしいことに幼稚園の田んぼの稲が大豊作だったということで、まだまだ脱穀しないといけない稲の穂がたくさん残っています。

 昨日・今日と二日間、たくさんの保護者の方がお手伝いをしてくださったおかげで脱穀がどんどん進んでいます♪

 「やっていたら楽しくなってきた♪」「何時間でもやってられそう♪」「お米がプチプチ外れていく感覚が気持ちいい♪」など、保護者の方も楽しみながらお手伝いしてくださっているお姿を見て、うれしさとともに感謝の気持ちでいっぱいになりました☆

 いつも幼稚園が行う教育活動に対し、ご理解、ご協力をいただきまして、本当にありがとうございます☆

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪


中学生の“お姉さん先生” 一緒に遊ぼう♪

 昨日、今日と職業体験として、第一中学校から3名の“お姉さん先生”が西幼稚園に来てくれています☆

 子どもたちは少し年の離れた“お姉さん先生”に、甘えたり、一緒に遊んだり…☆

 リレーや鬼ごっこなどでおもいきり体を動かして遊んでくれたり、絵本の読み聞かせをしてくれたりした元気いっぱいで優しい“お姉さん先生”♪

 子どもたちとたくさん触れ合ってくれてありがとう☆

 またぜひ西幼稚園に遊びに来てくださいね♪