学校日記

令和7年9月22日(月)

公開日
2025/09/22
更新日
2025/09/22

幼稚園の生活★

今日の子どもたちの様子です☆

 先週の金曜日に畑の先生が耕運機でフカフカにしてくれた土のところに、今日は朝からお家の人と一緒に大根の種を植えました♪

 掘った穴のところに、小さくてかわいい大根の種を入れ、優しく土のお布団をかぶせます。

 どんな大根ができるかな?

 これからお家の人と一緒に大根の生長を楽しんでいきましょうね☆


ボール遊び楽しかったよ♪

 今日は西小学校の先生が幼稚園に来て、子どもたちと一緒にボール遊びをしました♪

 「友だちと二人組になり、ボールをコロコロ転がし合う」「二人組で転がし合う時に、真ん中を歩いている先生に当たらないようにする」「的に向かって投げる」など、いろいろな遊びを教えてくれました☆

 ねらいを定めて転がす・投げる、状況を判断しながら転がすなど、ボールを使ったいろいろな動きを楽しんだ子どもたち☆

 「もう一回したい!」「できた!」など、プラスの言葉がたくさん子どもたちから出ていました♪

 先生は「いいね♪」「ヤッター!」など、子どもの気持ちに寄り添いながら声をかけてくれます。また、ボールがうまく的に当たらなかった時は、「次はうまくいくかも♪」「ナイスチャレンジだよ☆」など、否定的な言葉を全く使わず、子どもたちの意欲をどんどん高めてくれていました。

 明るくて、優しくて、面白い先生のことが大好きになった子どもたち☆今日は楽しい時間を本当にありがとうございました。

 また西小学校にみんなで会いに行きますね♪


実習生のお姉さん先生、いっぱい遊んでくれてありがとう♪

 幼稚園実習に来ていた先生のうち、今日で一人の先生が実習を終了しました。

 子どもたちに優しい笑顔を向け、いっぱい遊んでくれたお姉さん先生♪

 本物の素敵な先生になってくれるよう、西幼稚園のみんなで応援しています☆がんばってね♪


今日の給食

〇セルフツナドッグ

〇キャベツのスープ煮

〇コッペパン