令和7年9月2日(火)
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
幼稚園の生活★
今日の子どもたちの様子です♪
今日は、はな組の子どもたちがたくさんのペットボトルを使って、船作りを楽しんでいました。「先生も乗せてあげるからね」と言いながら、どんどんペットボトルを長くつなげていきます。
最後は、はな組・ことり組・うさぎ組の子どもたちみんなが乗れそうなぐらいの長い船が出来上がりました。でも、みんなで実際に乗ってみると少し窮屈だったので、はな組の子どもたちはもう少し長くする作戦を考えたようです☆乗り心地のよい船が出来上がったら、みんなでどこかに行きたいね☆
ことり組の子どもたちは、幼稚園の田んぼに住んでいるヤゴをたくさん発見☆部屋に持ち帰りみんなで観察タイムです♪
このヤゴがどのようにしてトンボに変身するのか、みんなで想像しながら話し合いました。トンボになる日をみんなで楽しみに待ちたいと思います。
西幼稚園田んぼにはタニシも!ヤゴもタニシも捕まえてきてないのに、どうやって西幼稚園に来たのか不思議です☆
うさぎ組の子どもたちは、はな組のお兄さんお姉さんが挑戦している大縄跳びを使って遊んでみました。縄をヘビのようにクニャクニャと動かしその上を跳んだり、上に上がっている縄の下をくぐったりなど、大縄跳びの楽しさを感じていたうさぎ組の子どもたちでした☆またいろいろな縄遊びをみんなでやっていきましょうね♪
今日の水遊び☆
うさぎ組とことり組は一緒に楽しみました☆今日は水風船も出て来てみんな大喜び☆プニュプニュする感触を存分に楽しんでいた子どもたちでした。
はな組は西小学校の1年生と一緒に小学校で水遊びをしました。1年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんが、廃材を使って船を作ったり、泥水を使ってコーヒーを作ったり、大きな砂の山を豪快に上ったりしている様子を見たり、真似たりしていたはな組の子どもたち☆1年生から遊びの刺激をたっぷりもらうことができました♪最後は小学校の先生にシャワーをかけてもらい、きれいさっぱり良い気持ち☆笑顔いっぱいのはな組の子どもたちでした。
明日は、第2回目のスイミングの日です☆大きなプールでおもいきり遊びましょうね♪
今日の給食
〇ラタトゥイユ
〇コーンスープ
〇ヨーグルト
〇コッペパン