貝塚市立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
東山まつり その3
学校行事
お店での様子です。
東山まつり その2
1年生が案内している様子です。
東山まつり その1
今日の午前中に東山まつりがありました。 2〜6年生の各学級で工夫したお店を出しま...
読み聞かせボランティア「ミルキースマイル」
PTA
今日は、2年生対象に2学期初めの読み聞かせをしていただきました。
4年生 人権教室
4年生
今日、4年生で人権教室がありました。 貝塚市の人権擁護委員の方に来ていただきまし...
1年生 校内研究授業
1年生
9月27日(木)に1年生の校内研究授業がありました。 国語科の学習で、「くちばし...
書写硬筆作品・読書感想文表彰
9月26日(火)の朝の集会で表彰がありました。 ひとつは書写の硬筆作品の表彰。 ...
5年生 稲刈り2
5年生
刈った稲を束ねて、脱穀する機械に入れるところを見せてもらいました。
5年生 稲刈り1
6月に5年生全体で植えた稲の苗が、立派に育ちました。 その育った稲を刈り取る稲刈...
赤い羽根募金
校内の取り組み
20〜22日までの3日間、門のところで赤い羽根募金を行いました。 たくさんの人が...
給食試食会
昨日、給食試食会がありました。 普段、子どもたちが食べている給食を食べました。 ...
授業参観・学級懇談会ありがとうございました。
昨日は、授業参観、また学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。
2学期最初の読み聞かせがありました。ロング休憩に1年生を対象に読み聞かせしていた...
1年生 消防車の絵
火災避難訓練後、1年生は消防車の絵をかきました。 本物の消防車を見ながら一生懸命...
火災雛訓練
9月15日(金)に火災避難訓練を行いました。 消防士の方に来ていただき、放水の様...
クラブ活動
9月14日(木)に2学期最初のクラブ活動がありました。 久しぶりの活動に、子ども...
6年生 各学年へ鶴の折り方を説明
6年生
折り鶴集会後、各学年に鶴の折り方を説明に行きました。
折り鶴集会
今日、折り鶴集会がありました。 6年生が広島への修学旅行に向けて行う平和学習の一...
東山フェス その2
お知らせ
16:00東山フェス開始。 藤原市長も来場され、ご挨拶いただきました。 日が落ち...
東山フェス その1
9月9日(土)に、自治会主催の東山フェスがありました。 昨年度までは東山ランドと...
学校通信
保護者配布
その他
欠席・遅刻連絡システム
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年9月
天気・気象庁・警報注意報 貝塚市・警報注意報(気象庁)
貝塚市立第三中学校 貝塚市立木島小学校 貝塚市立葛城小学校 貝塚市立木島西幼稚園 貝塚市立葛城幼稚園
貝塚市教育委員会 大阪府教育委員会 大阪府教育センター 文部科学省 貝塚市 貝塚市教育研究センター 5/11/12 給食について
水間鉄道 南海電鉄 JR西日本おでかけネット
RSS