貝塚市立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
金曜日の様子
学校紹介
今週も、1週間の学校生活が終わりました。 5年生は、音楽の時間に、グループに分か...
3年生 算数科研究授業
今日は、3年1組で算数科の研究授業がありました。 「あまりのあるわり算」の単元で...
体力測定
今日は、3〜6年生の体力測定を実施しました。 子どもたちは、良い記...
陽だまり学級 6月の講座
陽だまり学級
今日は、陽だまり学級6月の講座「校長先生を囲む会&給食体験試食会」がありました。...
5年生 非行防止教室
今日は、5年生を対象にした「非行防止教室」がありました。警察や学校OBの方に来て...
今日は、あおぞら学級の子どもたちが「なかよし運動交流会」に行ってきました。みなさ...
木曜日の様子
今日は、6年生の水泳授業がありました。みんな一生懸命練習していました。次回は28...
5年生 田植え体験
今日は、5年生が校区にある水田に、田植え体験に行ってきました。 足元が泥だらけに...
火曜日の様子
今日は、放送集会がありました。 児童委員会からは、給食準備中の読書についてお知ら...
不審者侵入避難訓練
6月17日(月)、不審者侵入避難訓練を行いました。 教職員は、事前に警察の方々か...
気象警報発表に伴う臨時措置について
お知らせ
本日6月17日(月)夜から、明日18日(火)の午前中にかけて、大雨が降る予報が出...
今日は、4年生が「クリーンセンター」と「水みらいセンター」へ校外学習に行ってきま...
クラブ活動
今日は、6時間目に456年生のクラブ活動がありました。 久しぶりのクラブ活動で、...
5年生 調理実習
5年生は、家庭科の時間に調理実習をしていました。 「ゆで野菜サラダ」と「ほうれん...
体力測定に向けて
各学年、体育の時間は体力測定に向けての練習をしています。今日は、4年生がソフトボ...
6年生 水泳授業2回目
今日は6年生の、2回目の水泳授業がありました。 みんな、前回より少し上手になって...
今日は、5年生が和歌山県の「稲むらの火の館」へ校外学習に行きました。午後は、近く...
1週間が終わりました
今週も、1週間の学校生活が終わりました。 みなさん、良い休日を過ごして、来週も元...
6年生 水泳授業
今日は、6年生の水泳授業がありました。 今年度も、貝塚スイミングさんで、アニメー...
今日は5年生が学年集会で、来週の校外学習についての確認をしていました。当日は、い...
学校通信
保護者配布
その他
欠席・遅刻連絡システム
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年6月
天気・気象庁・警報注意報 貝塚市・警報注意報(気象庁)
貝塚市立第三中学校 貝塚市立木島小学校 貝塚市立葛城小学校 貝塚市立木島西幼稚園 貝塚市立葛城幼稚園
貝塚市教育委員会 大阪府教育委員会 大阪府教育センター 文部科学省 貝塚市 貝塚市教育研究センター 5/11/12 給食について
水間鉄道 南海電鉄 JR西日本おでかけネット
RSS