児童集会
- 公開日
- 2022/03/22
- 更新日
- 2022/03/22
学校行事
今年度、最後の児童集会がありました。
神野先生より、お話がありました。
『18日、6年生が卒業していきました。今まで、6年生が、手洗いのことや、チャイムを意識することなど、様々な活動をしてくれていました。6年生が卒業した今、在校生のみなさんが、意識していく番です。修了式まであと3日ですね。意識してほしい3つのことがあります。1つ目は、あいさつです。自分からあいさつを意識してくださいね。2つ目は、チャイムを意識しようです。チャイムで授業を始められるようにしていきましょう。3つ目は、学校の物を大切にしようです。トイレのスリッパなど、丁寧に使っていますか?みんなで意識して、素敵な東山小学校にしていきましょう。』
美化委員会より、落とし物の連絡がありました。美化委員会さんが、落とし物についてずっと呼びかけてくれていたので、落とし物に気をつけようと意識が上がってきました。美化委員会さん、本当にありがとう^^